スノータイヤからノーマルに付け替えたとき
ブレーキホースのところが気になり
ディーラーへ
あ縲怐@ついでに、オイル交換も!エレメントも!
ということで
ちょっと待ち時間が出来たので
BRZの試乗することにした
ドライビングポジションは、当然低め
ドアの閉める音はばしっとして気持ちいい
エンジンスタート いい感じの音
走り出した感想、
やっぱり、サスペンション固いな
後ろの視認性は慣れも必要と思うが、ちょっと見にくい
でもね
加速するときの 音 が良いんです
もちろん、加速感もありますよ
乗っていて、気持ちが良い車
ソレックスの吸気音に似たフィーリング
調子に乗って
インプレッサのWRX竏担TI(MT)にも挑戦
第一印象:シートのホールドが抜群&乗りやすい
パワーはあるけど暴れない
BRZより上(当たり前か)
試乗しないと解らない、というより認識しない
WRX これから気になっちゃいます・・・
セントレア中部国際空港
中部国際空港の利用率が下がっているというデーターは信じがたい
駐車場の混雑から推察すると
以前より混雑しているような気がしてならない
オープン当初は新しい名所?としての人気があった事は確か
駐車場は遊びにきている人というより
飛行場を利用しているという事ではないか
もしくは
長期の出張など、長期駐車が増加しているのかもしれない
LCCは県営名古屋小牧空港(こんな名称でしたっけ?)
を利用するのでしょう縲鰀
プライベートジェットや貸し切り?も出来るようなので
こちらも、それなりに利用者数は増加するのでしょうね
海外に行く事ばかりではなく
新興国からの観光客の受け入れなど
今後、ますます利用価値が上がる?
上げなきゃいけない!
瀬戸 山口駅~海上の森 おススメ ルート
第3回N1グランプリの感想
前日まで随分、心配した
今までの組織とは違う?
縦割り組織での経験がそうさせた・・・・
自由な組織で、アメーバーの様に穴があるとそれを誰かがなんとかする
ちょっと信じられないけど
助け合いというか
研究に値する
とはいえ、改善をする必要はまだまだ色々ありそう
品質管理の7つ道具を使うなど
もの作りのノウハウをイベントに活用してみるのも面白そうだ
気分転換
久々のドラム演奏、
気分転換には楽器が良い!
脳みその垢が落ちるような気がする。
昔、スランプでプログラミング遅延していた時、
ピアノの練習をした翌日、
サクッと出来た!
騙されたと思って楽器を手にしては?
第3回N-1グランプリ2012いよいよ4月14日開催
第3回N-1グランプリ2012いよいよ4月14日開催
日時:2012年4月14日(土)午前9時から午後5時(夜活:午後7時から9時)
会場:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)第一ファッション展示場
(夜活はLA COPA(ラ コパ)名古屋市中区千代田4-25-1
http://zexy.net/nijikai/mapTel/show/c_7770020489/s_0000089960/)
【1】N-1グランプリは午前9時、「朝活」からスタート
様々な朝活団体同士の交流会ですが、「これから参加してみようかな」と思っている
方のご参加も大歓迎。通常チケットのみで入れます。モーニングサービス(無料)にも
ご期待あれ
【2】N-1グランプリ当日、午後1時からは「昼活」
ビジネスマッチング略して「ビジ街(まち)」で出展者・一般来場者・スタッフ全員の
ニーズ(困っていること)とシーズ(お力になれること)をマッチングします。
どなたでも、登録後ご自由に閲覧・投稿できます。ご利用は無料です。
http://matchingn1gp.appspot.com/match/BisTop
【3】賞金も出るぞ!「N-1知恵袋」(要登録)
N-1知恵袋では、皆さんのアイデアを広く募集中。お題は4つ。
あなたの提案がお題提供者に選ばれると、賞金も出ちゃうのだ!
http://matchingn1gp.appspot.com/match/BbsTop
【4】出展者情報やイベント一週間前の進捗状況はコチラ(要Facebookアカウント)
https://www.facebook.com/groups/n1grandprix/344505225606811/?notif_t=group_a
ctivity
【5】グランプリの副賞はコレだっ!
【6】当日券が3,000円って皆さんご存知?
前売り券が2,000円で買えるのはここだけ!
http://my.formman.com/form/pc/u1JvZ8sYY6LvXRGs/
【7】どーしてもご都合が悪いというあなた、「夜活(打ち上げ)」だけでもいかが?
http://my.formman.com/form/pc/AkpFNgWqcNgSa0nB/
眠気を覚ます方法
眠気を覚ますには、
息を止めて30秒、
その後深呼吸、
また息を止めて30秒、
そして深呼吸、
数回すると頭が冴える
潜水からヒントを得たということです
今までは、深呼吸を一生懸命していましたが
一度、息を止めると言う発想はなかった
やってみると目が覚める
便利な方法ですが
身体に良いかどうかは
不明です
簡単にIQが向上するという手法
随分前に実験をしています
子供に聞かせる前
と
聞かせた後にIQを計測したところ
効果があったという
2台のピアノのためのソナタ ニ長調K.448
Amazon → http://z-x.in/trv/ 参考
視聴して判ったこと
演奏者によっては
結果の違いが出るのでは?
BGM的な演奏と
強弱をつけすぎだなぁ~と感じるもの
私は、さらっといた演奏をオススメします
是非、視聴を!
N1グランプリ 中小企業の祭典?@名古屋 2012 4 14
2012 4 14のイベント案内
私も手伝っています********************
最後のご案内です。残りあと6社!
申し込み締め切りは本日12日!
迷ってる方は今スグ!
N-1グランプリでは、当日入り口で来場者全員にプログラムを配布します。
当日のスケジュールや出展者・スタッフの紹介のみならず、起業家がステージごとに
必要となるであろう情報を満載した保存版になります。
そのプログラムに広告を載せませんか?
当日5人で来場するつもりなら、同じ金額で広告も出せちゃうんです。
—-<名刺大広告>———————–
N-1グランプリ当日来場者に配布するプログラムに広告を掲載しませんか。
出展者以外でもご利用いただけますので、今回は都合が合わず、出展を見送った方も
アピールできますよ!
【デザインはこんな感じ】
http://ameblo.jp/n1gp
●内容:名刺と同じサイズの広告枠に、
モノクロ印刷で、3cm角の画像・会社情報・160文字までの宣伝文が入ります。
A4サイズのパンフレット、1ページに10枠ずつご紹介します。
画像部分はロゴ、商品写真の他にクーポンなどに利用することも可能です。
●申し込み方法:専用申込みフォームから
http://my.formman.com/form/pc/7ZJqSLW07cfbGZcs/
●掲載料:1枠10,000円(税込)
お振込みいただいた後、チケット(当日入場券)を5枚郵送いたします。
「来場者として5枚チケット買うなら、ついでに広告載せられたほうがいいよね!」
というのもオススメ。
●原稿締め切り:3月12日(厳守)
【詳細はコチラ】
http://n1gp.jp/meishi/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3回N-1グランプリ2012実行委員会 副委員長 三ッ口 洋一
「不定期ビジネスニュース」http://fbn.boffice.jp/
もN-1グランプリを全力で支援しています
TwitterID:@Mitsukutweet
【N-1グランプリオフィシャルサイト 】http://n1gp.jp/
【N-1グランプリオフィシャルブログ 】 http://ameblo.jp/n1gp
【公式フェイスブックグループ「N-1グランプリ」 】
https://www.facebook.com/groups/n1grandprix/
【アントレnetにも取り上げられました】
http://entre.yahoo.co.jp/contents/network/1106/index.html
N1グランプリ 中小企業の祭典?@名古屋
【28日(土)は「NICe東海 頭脳交換会」に!】
楽しいよっ! ワクワクできるよっ!
2012年初開催! 1月28日(土)
☆★☆第2回 NICe東海・頭脳交換会を開催!☆★☆
…
※NICe未登録の方も、ぜひ参加してみてください!
***NICeの頭脳交換会とは?***
NICe頭脳交換会とは、
ひとりのプレゼンテーターが自身の事業プランをプレゼンテーションし、
その発表をもとに、参加者全員が「自分だったら」という当事者意識で臨み、
建設的な意見を出し合い、ブラッシュアップしていくNICe流の意見交換会。
メンバーのひとつの意見からまた次のアイデアが生まれ、
さらに意見を重ねることで、新たな発見や思考が次々と展開します。
情報やアイデア、気付きを惜しみなく出し合うことで、
仲間とのつながり力が強化されていくのです。
そんな「異なる頭脳」のスパークを体感しながら学び合える勉強会を、
NICeでは頭脳交換会と呼んでいます。
【第2回 NICe東海頭脳交換会】
■日程 1月28日(土)
■時間 14:00~17:00(受付13:30~)
■場所 SOHOプラザ栄
〒460-0003 名古屋市中区錦3-22-24
http://www.soho-plaza.jp/soho_sakae/
地下鉄東山線・名城線「栄駅」
8番出口から徒歩5分、栄交差点より徒歩 5分
■会費 1,000円
■相談者(プレゼンター)
「七色声のナレーターかおりんご」こと、梶田香織さん
http://www.nice.or.jp/sns/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=255
http://www.facebook.com/kaori.kajita
【プロフィール】
七色の声でナレーター(=声優)、ラジオパーソナリティ、司会等。
FACEBOOK:kaori kajita twitter:7irovoice
現在、全国放送「ごごネタ」ナレーション出演中
http://www.tbs.co.jp/program/cbc_gogoneta.html
TBSテレビ系列 月~金 午後1:50~
声(ナレーション)を使うことを、
もっと身近に感じていただけたら嬉しいです。
文字だけよりも、わかりやすくなったり雰囲気も伝えられます。
それが売上UPにつながったり!
いろんな可能性を秘めているので、ナレーションが大っ好きです。
七色の声で目的に合わせてしゃべることが得意です。
ボイスサンプル → http://www4.plala.or.jp/KAORI/
モットーは”前例が無ければ作れば良い”!
アイデアを出したり工夫したり、新しいことに挑戦するのが趣味です。
ちょっとここに声をあてたらどうなるかな~、
とアイデアがありましたらぜひご連絡ください。
声、直送いたします~。
梶田香織
blog http://ameblo.jp/kajitakaori/
twitter 7irovoice
FACEBOOK kaori.kajita
FACEBOOK PAGE http://www.facebook.com/7irovoice
■頭脳交換会・全体テーマ
ボイスマーケティングの新市場を作り出すには?(仮)
~「声」で中小企業の売上を上げることはできるのか!?~
■懇親会 17:30~
会場近くのお店で予定しております!
お申し込みは、NICeのイベントコミュのページからどうぞ!
http://www.nice.or.jp/sns/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=1260
懇親会への出欠も申し込み時のコメントに入れてください!