ナゴワン(名古屋のグルメ選手権的イベント概要)

名古屋グルメ選手権/イベント概要(案)
<開催期間>
2011年10月14日(金)~23日(日)10日間
オープニング(案):10月14日(金)
<開催時間>
平日/16時~20時土日/11時~20時
<実施会場>
矢場公園/名古屋の飲食店および県内の飲食関連企業
<出店参加対象>
名古屋の飲食店および県内の飲食関連企業

名古屋中法人会「ハグしよう」

日本ではハグされない
私は嫌われているかも?と言って英国に帰国した人が居た
文化的に人前でハグする習慣がないが
今回の公演では、まず家族をハグしよう~
握手でも、挨拶でも心をこめて・・・・・
公演者の経歴を語る前に、ミニワークショップがありこれは効果的でした
聞く人の心構えを変えた
ハグを伝承と思った真の理由は複雑な経緯ではあるが
公演を終わった瞬間に
来場者の雰囲気が変わった気がする
日本ハグ協会
http://hug.sc/

愛知医科大学の医療現場ニーズ

発表会20分の枠で手短に無駄なく発表していました
内容が濃く、すぐにでも実用化できそうなものから
ん~と考えてしまう困りごとまで多岐にわたる
現場のニーズを聞く という作業はどの業界でも必須なんですよね
内容:「愛知医科大学の医療現場ニーズ」
・睡眠科からのニーズ (睡眠科)
・膝・腰・肩の慢性の痛みに対する治療装置の開発(学際的痛みセンター)
・低コストの採血練習機(寄生虫学)
・夢の手術ナビ(中央手術部)
・消化器領域における医療ニーズの現状(消化器内科)
・看護の場からもの作りへの期待(看護部)
・外傷患者などの救急搬送に用いるバックボードの改良点について
 (救命救急科(高度救命救急センター))
・麻酔科,手術室業務領域における医療現場のニーズ(麻酔科)

被災地、最前線レポート

Hack For Japan 岩手沿岸部取材レポート 2011年7月12日火曜日
http://blog.hack4.jp/2011/07/hack-for-japan.html
市民のレポートとして読んでください。5回分です。
http://saeraspring.blog61.fc2.com/blog-entry-244.html
長期的な支援が可能な体制をどのように作るか・・・
仕組みの設計と実行
困難な状況が継続している

ソーシャルメディアの活用教室

パソコン教室の教科として検討中
まだまだ、パソコン初心者のニーズはある
プレゼンテーションの方法・ホームページ作成なども根強い
一方
応用(VBAなど)は教室として成り立たない程度のニーズしかない
エクセル関数の上手な利用法というタイトルより
エクセルで売上向上の方が受け入れ易いかも?

バーゲン開始

車の渋滞がすごい
不景気といいながら・・・・・
でも
震災前の雰囲気に少しづつ戻ってゆくのは良いことだと思う
消費も、して頂き
経済効果に貢献?