人工乳房

今日は人工乳房製作セミナー最終日
18人が認定証を手にしてプロの道を目指す
http://www.brest-c.com/index.html
池山社長が、はじめての患者の取り組みで感じた
医師との交流をウルウルしながら語った
何度も聞いている話だったけど、今日はうるっと来た
と思っていたら、ずるずるする鼻音が聞こえた
セミナー参加者も同じだったんだ

ミーティングタイマー

窓の杜 – 【今日のお気に入り】
会議にかかる人件費をリアルタイム計測するタイマー「MeetingTimer」
J&T窓の杜 初出品 です。
皆さんの御意見お待ちしています。(ダウンロード無料)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20101020_401031.html

励まし方?

元気出してね、気を落とさずに
と言われると
ちょっと がっくりくる みたい
意外と
元気そうですね~
とか
しっかりしてるね
なんて言う方が、良いのかもしれない

もう圧縮する必要は無い

メモリがここまで安くなったら
圧縮する必要は無く
むしろ、高音質をそのまま録音して保管、再生も簡単にできるのではないだろうか
192khz 24bitで録音しても1時間5G位だと思う
将来を見越せば、CDの16bit 44khzは音質が悪すぎるということになり
アナログプレーヤーの復活や
最近流行のデータサーバの普及が普通になるような気がする
そんな高音質、誰が聞き分けられるのか
という、反論が出そうだけど
今までCDの音に慣れて来たので、耳も退化したかも?
今後、超高音質を聞く機会が増えれば
人間はそれが普通になるのだろう

Ust 実験開始

動画をWEBに載せる実験を今年になって随分行ってみた
結果は好評でした
今回はUstを利用してみた
http://www.ustream.tv/channel/georgejapan758
今まで撮り貯めていた動画を少しづつ紹介する

瀬戸物まつり

とても暑い2日間
友人の出店では20万円の壺が売れた
高額商品も売れるんですね
お抹茶用の「夏茶碗:黒織部」を
桐箱無しにして500円の値引き
その他、皿を数枚購入
最終日の夕方が一番値引き交渉をし易いらしい

オーダースーツの醍醐味を知った

前年対比180%の売り上げを誇るテーラーは平均単価30万
高いものが売れる
今年になって140万のスーツが売れたのが最高
老舗といわれる店だ
一方、友人のオーダースーツの店は
仕上がりで4万円(バーゲン品)からあり
いいなぁと思ったのは通常20万
友人価格で10万だ
品質の高い生地の理由、
高機能(洗浄できるとか)は生まれては消える
既製品とオーダーの違いは耐久性
ケチなら、オーダーの方が修理も可能で長持ちするという
確かに、以前オーダーしたスーツは型崩れしない
約1時間の内容をビデオに撮っておきたかったと思うほど
いい説明でした
10月になったら、セールをするので、その時シャツを3枚で15000円で販売
このオーダースーツの店はお値打ちだと思う

重陽の節句

栗ごはんの日?
節句の中で一番地味ですよね
結局、これが敬老の日になったのだろうか?
物知りの人、教えてい欲しい
と言う前に、調べれば良いんだ