冷蔵庫ってなんで良く開けるんだろう?
中身を見たい、確認したい
それなら、扉をワインクーラーのようにガラスにしてはどうだろう?
LANケーブルで結び、ネットワークカメラを内部に取り付ける?
買い物の時に、冷蔵庫の中身を見たい?
今の技術でどれも出来そうですよね縲鰀
とりあえず、
USBカメラを取り付けて、
PCから見えるように
してみようかな・・・・・・
今度はジョンロード
ディープパープルのレイジー
出だしがカッコいい!
70年代のロックスターも、還暦を越え
若い時の、不摂生が影響か?
ご冥福をお祈りする
Stephen R. Covey 永眠
7つの習慣 読んだことのある人も多いと思う
享年79歳。
人間の可能性を拡張したと言うか
可能性を伸張させたと言うか
多くの人に影響を与えたと思う
良書に出会うのは
本当に幸せだ!
オリンピック選手の制服は中国製
アメリカ選手団の制服が上から下まで全部中国製ということが発覚し
これはさすがに、共和党、民主党両者とも意見が一致
なんで、アメリカ製じゃないの?
だってラルフローレンでしょ~
ブランド製の服が
中国製だと買う気が失せるのは私だけ?
TEDは定期的にチェックが必要!
これ、同感!
政府をインターネットのように運営できないだろうか?
インターネットは、オープンで許可を待つ必要がない世界です。
コーダーであり活動家のジェニファー・パルカはそんな風に政府を運営できると考えています。
迅速かつ安く作られたアプリは、一般市民を政府とつなぎ、
ご近所との関係も築く強力で新しいやり方と言っています。
大阪は面白い
ちょっと寄付しただけなに大げさ、でも嬉しい
お金について、生活について再考させられた
2年間お金を使わない英国人
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-335.html
自分で食べるものを作る
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-337.html
これ!感動した!
久々走った
自転車とランニングで380k Calと言う表示です
何も
部屋の中で走らなくても・・・・・
次回は水泳にしてみよう
週末は家の周りをぐるっとジョギング
早起きします!