エンジニアのための履歴書作成講座を開こうかな?

最近は
随分、綺麗な履歴書が増えてきた
でも、本当に実力があるのは「ココだ!」というインパクトが無いんだよね~
面接のときに
どうした良いでしょうか?
なんて、相談されても・・・・・・・・・と思うことも
それなら
いっそ、そんなセミナーでも開講しようかと ふと思った
技術者、生き方の具器用な人が多いし
何かお手伝いになれば

データーサイエンティスト

今日はPR
遺伝的アルゴリズムを応用した解析手法を提供しています
情報を正確にかつ効率的に分析するデータサイエンティストですが
J&Tシステムズでは「遺伝的アルゴリズムを生産技術に応用」しました
ビッグデーターから効率良く特徴を抽出するため
各種分析方法が使用されていますが
今後、データマイニングの最適化(最適クラスタの発見)に遺伝的アルゴリズムを応用しようと考えています
実績、その他についてはメールでお問い合わせください

オープソース@浜松

初めて、本物を見た!
http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
教材として面白いね。ディスプレーの安価なものがあればセットで1万円以内?
moodleの説明も丁寧にして頂き、社内研修用としても十分活用出来そうだ
ヤマハのルーター付きファイアーウォールも小規模企業用としては使えそう・・・・
やっぱり、基本は足で稼ぐ??

アジャイル勉強会

結局、コミュニケーション力を上げる事かもしれない
手法やツールも重要だけど
毎日のちょっとした会話がプロジェクトの成功に関与するのだろう
無理矢理、仕組みにするのも良いが
慣れたら自由に工夫する事を推進するべきかもしれない

TEDは定期的にチェックが必要!

これ、同感!

政府をインターネットのように運営できないだろうか?
インターネットは、オープンで許可を待つ必要がない世界です。
コーダーであり活動家のジェニファー・パルカはそんな風に政府を運営できると考えています。
迅速かつ安く作られたアプリは、一般市民を政府とつなぎ、
ご近所との関係も築く強力で新しいやり方と言っています。

オープンソースカンファレンス@なごや

昨年はCMS系が華やかだったけど
今年は、クラウドやバックアップツールなど
震災の影響か?
オープンソースも企業が支援しているコミュニティと
コミュニティだけで運営している独立系とは
随分違いが出てきたな縲怐@という 印象
ちなみに
OpenPENは出ていなかった
その他、初めて耳にするものも出ていた
実験的にインストールするのが数種類あるから
来週は忙しそうだ

フェイスブックはインフラになりつつある?

普通の人から電話で
「お友達申請しておいたからね~ 宜しく!」
むしろ
IT系の人はSNSで何をする?と未だに懐疑的な表現が多いのに・・・・
まずは、参加
とりあえず、お友達申請
そして、イベント招待
グループを作り
やっと、情報共有?
何かと便利なツールだと思う

スマホに変わりました

ガラケーが壊れたため急遽ドコモショップへ
スマホが半額だったので迷わず購入
でも
パケット代金が1000円UP
なので2年でちゃらになります
料金形態が複雑になっていますね~

パソコンを新しくしたいけど・・・

動作が遅い
容量が少ない
などの理由でパソコンを新しくしたいと言う相談がある
新機種を購入しOSが64ビットになると、
今まで使用していたソフトやプリンターなどのハードが使えなくなるのもイヤ
今さらXPの中古を購入するのも・・・・
どうしたらいい?
と言う相談がまた来た
なので
Win7にXPモードをインストールして試して見た
普通に動いたが、プリンターなどのテスト結果は??
とりあえず、不動状態になったならこれしかないか・・・・